ポカポカとアウトドアにいい季節になってくると。。。
外での食事が美味しく感じますよね。

もちろん一人で食べてもいいんですけど、
気の合った仲間や家族と一緒にわいわい楽しいバーベキューなんていいですよね。

キャンプでの食事にバーベキューするのに
どんな食材を選びますか?

バーベキューにおすすめの食材を紹介します。

◆焼おにぎりでほっこり幸せ

いきなりシメから入るのもなんですけど、
やはりバーベキューのメニューとしては焼おにぎり!

なんですかね?
普段はフライパンで焼くのと違い炭火で焼くからかな?

これじゃないと!!てな感じです。

◆鳥の手羽先とビールがあれば何もいらない

定番の牛肉はもちろんですが手羽先を焼くと

皮がパリッパリでとっても美味しくて、
これがまたビールと良く合います。

お肉でも牛肉ばかりだと予算もオーバーしてしまいますけど、
鶏肉を食材に加える事で幅広く楽しめますよ。

塩胡椒で下味をつけた鶏手羽先を、炭火でじっくりとね!!

◆山芋の食感が新感覚

ジャガイモもサツマイモも、もちろんとても美味しいのですけど
山芋を焼きますとホクホクモチモチの食感が楽しめます!

山芋に塩コショウして
アルミホイルに包んで、焼き網の上で暫し待つ。

◆マシュマロで子供も大人も楽しめる

意外と人気があるのが「マシュマロ」
マシュマロは大人にも子どもにも大好評!!

準備も簡単でマシュマロを持っていくだけ。
いわゆる下準備は全く必要ありません。

バーベキューって結構お腹が膨れますけど、マシュマロなら入ります。

焼き方も簡単で串や割り箸に指してくるくる火で炙るだけ。

こんがりときつね色になれば、
外はカリカリで中はふわふわの食感が楽しめます。

なんといっても、みんなでワイワイ話しながらつくれるのがいいですよね。

◆果物って焼けるんですよ!!

果物って焼くと意外に美味しいんですよ。

何を焼くかという言いますと「りんご」「バナナ」

私もね。。。最初は。。。えーっと思いましたよ。
ですけどね、なんでもやって見るもんですね。

「りんご」

輪切りにして焼きます。
そこにバター、グラニュー糖をかけるだけ。

りんごはシナモンとかかけるとオシャレな味わいになります。

「バナナ」

バナナも縦に切って焼くとですね、甘みがまして美味しいんですよ。

◆ほっけの開きは言うまでもなく最高です

ほっけの干物美味しいですね!
炭火でを使って網の上で焼くと絶品です!

◆まとめ

キャンプなどでのバーベキューの食材でこれはおすすめ!!というものを
ざっとあげてみました。

網焼きの食材で「これはうまい!!!」って
家族の意見が一致したものです。

今まで焼いてきたものと、少し違った美味しさが楽しめるといいですね。

お手軽にスーパーで購入もできるし、新定番になるバーベキュー食材でした。

おすすめの記事